以前チラッと書きましたが、約1か月前、 アイントホーフェン空港から飛行機でロンドンへ行ってきました。 今日はそのときにはじめて利用した ライアンエアーについて書きます。 アイルランド籍の格安航空会社ライアンエアー。 記憶が正しければ利用の約一か月くらい前に予約しました。 お値段なんと。。。 約40ユーロ! 片道じゃありません。 往復です。 空港税や燃油料など込みのお値段。 しかし、荷物は別途料金を払わなければなりません。 料金は重さによってちがいます。 また、二人以上で行く場合で隣同士に座りたい場合、プラス15ユーロくらい支払う必要があります。 それにしても安いですね。 アイントホーフェンからアムステルダムの電車の正規料金と同じです。 (料金はもちろん旅行する時期や予約のタイミングによってちがいます。) 今回の到着空港は、ロンドン近郊のスタンステッド空港。 アイントホーフェン空港からスタンステッド空港までは飛行時間約40分です。 電車でアイントホーフェンからユトレヒトまでくらい、 アムステルダムからロッテルダムくらい、 山手線一周が約60分なので、山手線内回りだと新宿から上野くらい? 山手線乗りたい! さて、ここからは実際の搭乗の様子をどうぞ。 ↓乗ったのはコレ。小型です。 うしろからも乗れます。 朝焼けがキレイでした❤ ちょっとぶれていますが、機内はこんな感じ。 ↓座ってみた感じ 座席はさすがにせまめ。 身長153㎝くらいの私にはなんの問題もありませんでしたが(写真左)、背の高い方、足の長い方はだいぶ窮屈なのでは、と思います。 ちなみに、上の写真のとおり、座席前のポケットとテーブルはありません。 ↓行きの飛行機の座席前。 緊急時の説明がイラストでかかれています。 ↓帰りの飛行機の座席前 そう、広告が! 座席前だけではなく、帰りの飛行機の機内はこんな感じ↓で広告が出ていました。 まるで電車。 はじめてのライアンエアー利用、 短時間のフライトであればいいんではないでしょうか、といった感じです。 座席やサービスも、もし長時間ならつらいところがあるかもしれませんが、 たったの40分、のんびりする間もなく到着してしまうので何も問題ありませんでした。 私の体がもっと大きかったら話は少しちがうかもしれませんね。 CAさんたちは淡々と業務をこなしている感じでした。 飛行機に乗るときに、CAのお兄さんが私のパスポートを見て照れながら「コンニチハ」とあいさつしてくれました。 行きか帰りかどちらか忘れましたが、離陸前のアナウンスがめちゃめちゃ早口だったのにはびっくりしました(笑) 驚きの早さでそこだけ、大丈夫?って思いました。 料金は本当に運賃のみだけなので、そこにいろいろ追加される点と、発着空港が街から少し離れているという点に注意が必要です。 また、EU以外のパスポートの場合は、荷物検査にすすむ前にカウンターでIDチェックを受けなければいけないのでご注意ください。 ~スタンステッド空港からロンドン市内まで~ スタンステッド空港からロンドン市内までは、バスがいくつかと、電車があります。 バスの方がお値段は安いですが、時間通りに来ない、満席で乗れなかった、など、どのバス会社も口コミが最悪です。 また、時間指定をしなければいけないという点からも、私は電車(Stansted Express)をオススメします。 ライアンエアー、賛否両論あるみたいですが、 ぜひ機会があったら一度ご利用してみてはいかがでしょうか。 アイントホーフェン空港についてはコチラも読んでみてください。…
街行くイケメン、かわいこちゃん、美男美女に日本やオランダについて簡単なインタビュー。 前回に続き、今日もイギリス編です。 今回は、イギリスオックスフォードで見つけたイケメン! 私の横をサッと追い越して行ったその横顔に一瞬でロックオン❤ カメラマン(私)の腕が悪く写真では伝えられないのが残念ですが、実際は10倍増しの美しさです。 それでは、おしゃれ長身(推定180センチ前後)細見美形ブリティッシュボーイのインタビューをどうぞ。 おなまえは? オリヴァー(Oliver)。 おいくつですか? 19歳です。 学生ですか? はい、そうです。 出身はどちらですか? Thame(オックスフォードの近く)です。 日本に行ったことはありますか? ないんです、but I need to go! 東京に行ってみたいな。 日本と聞いてまず思い浮かべるもの/ことはなんですか? 東京。 大きなまち、かな。 イギリスの好きなところや場所は? なんだろう。ユニークな国だと思います。 どこに行くかによって全然ちがうんです。 イギリス人は、南の人は静かだし、北の、たとえばヨークとかの人はオープンだし、それぞれ違ってそこがおもしろいですね。 休みの日は何をしますか? 友だちに会ったり、新しい人に会ったり… 美術館に行ったりもします。テートモダンとか。 イギリスでおすすめのところはありますか? やっぱりロンドンですね。観光にはいいですよ。 あとは、Cornwall(コーンウォール)かな。 ブログを読んでくれている日本人にメッセージをお願いします! ぜひイギリスに来てください。 Come along, come to UK. 🙂 あ、彼女はいますか? いないよ。Haha どうもありがとうございました。 Take care! 以上、オリヴァーくんのインタビューでした。 19歳とは思えない落ち着いた雰囲気のイケメンくん。 スラスラと返事がきて、こりゃ頭キレキレなんだろうな!という印象でした。 今回もまた、小顔できれいな肌、やさしい声に、まぶしすぎて直視できなかったのは言うまでもありません。 ぜひいつか日本に行ってほしいですね。 オリヴァーくん、どうもありがとうございました! …
街行くイケメン・かわいこちゃん・美男美女に、日本やオランダについて簡単なインタビュー。 おとといまで約一週間イギリスに行っていました。 ということで、せっかくなのでイギリス人に聞いてみることにしました! ロンドンのとある駅でステキな人はいないかとキョロキョロしていると、駅の外に立って新聞を読んでいるイケメンを発見。 これから電車乗るのかな、 待ち合わせかな、 と様子をうかがっていると、 きれいなお姉さんが笑顔で誰かを見ながら歩いてきました。 もしや!と思っていると、予想的中、お兄さんのところへ! 待ってました!美男美女カップル✧✧ 突撃です! お二人は、怪しい小さいアジア人のお願いを快く引き受けてくれました。 背が高い二人に見下ろされ、二人を見上げ、 そしてイケメンお兄さんもさることながら、ちょっとキャサリン妃似のお姉さんは私の超タイプの美人で、しどろもどろになってしまったインタビュー。それではどうぞ! お名前はなんですか? ニック(Nick)。 モイラ(Moira)よ。 おいくつですか? 28歳だよ。 私は29歳よ。 何人ですか? カナダ人だよ。カナダとオランダのハーフ! カナダ人よ。 今どこに住んでいますか?イギリス?カナダ? カナダよ。 イギリスでは何を? 友だちに会いに来たの。 日本と聞いて一番最初に思い浮かぶものはなんですか? いい質問ね! Big city!東京がね。 食べ物かな。日本食。 あと技術がとても発展してるってこと。 日本についてどう思いますか? 実は日本に行ったことがあるんだよ! すごく良かった!I loved it! 東京と大阪と京都に行ったんだけど最高だったよ! お姉さんは行ったことありますか? ないの。でもぜひ行きたいわ! お二人はカナダに住んでいるということですが、カナダでおすすめの場所はありますか? 山ね。 スキーだね。 自然がたくさんで、空気がとてもきれいよ。 トリノとかバンクーバーとかいいわよ。 モントリオールとかトロントとか。 東海岸か西海岸に行くといいわ。真ん中は何もないから。 ブログを読んでくれている日本人にメッセージをお願いします! ぜひカナダに来て! そうね!みんなフレンドリーだし、安全だし、物価も安いし、バンクーバー以外ね、バンクーバーは高いから、だからいいところよ! どうもありがとうございました! がんばってね! がんばってね! あ、ちょっと待って。ドウモアリガトウゴザイマス!haha 以上、お二人のインタビューでした。 イギリスで一番最初に声をかけたお二人は、イギリス人ではなくカナダ人、しかもなんとお兄さんはカナダ人とオランダ人のハーフ! ここに来てもまさかのオランダ! 運命なのか、オランダ人がイケメンなのか、私がオランダ人が好きなのか。 美男美女を前にいろいろとド忘れしてしまった私にとっても優しかった二人。 しかも親日家!嬉しいですね。 ニックさんモイラさんどうもありがとうございました❤…
こんにちは。 また少し間があいてしまいましたね。 実はロンドンに行っていました。 本気で帰ってきたくなかったのですが、昨晩泣く泣くオランダへ帰ってきてしまいました。 アイントホーフェン⇔ロンドンは飛行機でひとっ飛び、約40分。 予約する時期によってちがいますが、今回は往復40ユーロで行けました。 安い! (詳しくは後日) 久しぶりの大都会にずっと大興奮。 私生きてる!っていう久々の感覚に、胸の奥がソワソワドキドキ❤ オランダもいいけれど、やっぱりイギリス、好きです。 みんな英語を話しているのが嬉しくて仕方ありませんでした。 (…ってイギリス、当たり前ですが。) 久しぶりに地球にいる感じがしました。 「ありがとう」と「ごめんなさい」がたくさん聞こえてくるのに感動しました。 オランダじゃ滅多に聞かないですからね。特に後者は。 人間界に来たという感じがしました。 10数年前にはじめてきたときは、 ごはんがなんてまずいんだ、 と思ったけれど、食べ物も飲み物もオランダよりバリエーション豊かで胃袋も大満足でした。 がんばれオランダ。 オランダよりみなさん背は低いですが、おしゃれで洗練されていました。 さすが大都会。 変な格好した人も多かったです。 さすが大都会。 オランダは同性愛とよく言われますが、ロンドンの方が、手を繋いで歩く同性愛者をたくさん目にしました。 さすが大都会! でも、道は汚かった。。。 そして車の運転が激荒。スピード出しすぎです。 韓国人多いです。 アジア人多いです。 しかもおしゃれな若者。 建物が美しすぎます。 ネオンが眩しいです。 お店が遅くまで開いています!! オランダにない店がたくさんあります。 とにかく、 これこれこれ!!!! という気持ちで胸がいっぱいでした。 はぁ~~~~~。 楽しかったな~~~。 すでにまたイギリスに行きたくてうずうずしています。 空港でオランダ語が聞こえてきた瞬間テンションガタお……….いえいえ。HOME SWEET HOMEですね、やっぱり。 ということで、これから、今回のイギリス旅についてアップしていこうと思います。 それではまた明日! …