こんにちは。
さて、突然ですが、
今日5月4日はオランダでは
戦没者追悼の日 (Dodenherdenkingsdag)です。
毎年5月4日、午後8時から2分間、
戦争で命を落とした人々を悼み黙とうをします。
アムステルダムにあるダム広場の
戦没者慰霊塔(ナショナルモニュメント)
の前では、黙祷に先立ち記念式典が
開かれスピーチやリースが捧げられます。
ウィレム・アレクサンダー国王、
マキシマ女王、マルク・ルッテ首相も
参加する、オランダの大切な日。
どなたでも参加できるので、
今日アムステルダムにいる方は
ダム広場で大勢の人と共に、
オランダだけならず世界中で
戦争で犠牲になった人たちを
追悼するのも良い機会になるのでは
ないでしょうか。
(って、当日に言うっていうね。すみません)
この様子はテレビでも生中継されます。
また、午後6時からは
アムステルダム市長が数百人の人々と
共に、スタットハウスプレイン
(stadhuisplein, Amstel 1 / Waterlooplein)
からダム広場まで沈黙の行進をします。
もちろん、アムステルダム以外でも
追悼のイベントが催されます。
また、明日5月5日は
解放記念日 (Bevrijdingsdag)。
オランダでは毎年この日は祝日です。
1945年のこの日、オランダは
ナチスドイツからの占領から解放されました。
ということで、明日はオランダ中で
いろいろなイベントがあります。
今夜8時から2分間、オランダの
至る所が静まりかえるでしょう。
オランダにお住いの方、ご旅行中の方、今夜20時ですよ!
SPONSOR LINK
No Comments