オランダに住んでいて私がイヤなことの一つ。
世界進出している多くの店がオランダでは出店していないこと。
日本の店で言うと、たとえば 、ユニクロやMUJI(無印良品)なんかは世界中、ヨーロッパでも多くの国に展開していますが、オランダには1店舗もありません。
お隣の国ドイツとベルギーには何店舗もあるのに!
オンラインストアがありますが、やっぱり実際に手にとって目で見るのとは違うし、買い物の楽しみもお店で買う方が何倍も大きいので、それはまた別なのです。
日本の飲食店で言うと、私の愛する大戸屋も、吉野家もありません。
なんならセブンイレブンだって、デニーズだってないし、日本人が大好きな海外発パンケーキのお店なんてもってのほか。
日本のお店に限らず、他国には進出しているお店がオランダにはないということが本当に多いこと。最近ちょこちょこ増えてきたけど、イギリスやフランスと比べると、本当に小国だなぁ…と実感させられます。
が、しかし!
おととい、嬉しすぎるニュースを見てしまいました!
なんと、アメリカのファストフード店5店が今年、オランダに上陸予定!
その5店とは、
タコベル(Taco Bell)
ダンキンドーナツ(Dunkin’ Donuts)
ピザハット(Pizza Hut)
ファイブガイズ(Five Guys)
そして…
TGI Friday’s
そう、大好きなフライデーズ!!
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
タコベルがオープンするのは知ってたけど、フライデーズも来ちゃうの⁉︎やばい!やばすぎる!
と、まるおと大興奮。
ほかの4つはいいとしてフライデーズってファストフードなの?という疑問はおいといて…
嬉しすぎて、楽しみすぎて、その夜は眠れませんでした。
週一で行きたいところですが、多分現実的には月2くらいで行けたら幸せ…。
愛しのジャックダニエルズバーガーと、チキン&シュリンプディアブロパスタに今年オランダで出会えるかと思うと、即座にお腹が減ってきます。幸せすぎます。夢のよう。
フライデーズは、90年代にロッテルダムに進出したけれど、どうもうまくいかなかったようで。
でもきっと、オランダの最近の傾向からも、今回は前回よりもうまくいくんじゃないですかね?
オープンはウワサによると10月です。場所はまだ発表されていません。
ダンキンドーナッツは、3月23日にアムステルダムにオープン。
オープニングイベントがあるようなのでドーナツ好きの方は足を運ばない理由はありませんね!先着100名はなんと、有効期限1年のドーナツフリーパスがもらえちゃいます。
タコベルは、なぜか第一号店が近々アイントホーフェンにのセントラムにオープンします。
なぜにアイントホーフェン…?
オープン日は定かではないありませんが、3月27日という話…。
フライデーズとダンキンドーナツが嬉しすぎます。
これでまともなデブフードが食べられる!!
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)❤️
SPONSOR LINK
2 Comments
フライデーズ進出に興奮するはるちゃんとまるおが可愛い。笑
逆にオランダから世界に進出してるお店ってなにかあるのー?
>まこまこ
多分、オランダ一のレストランになるよ。笑
世界に進出している飲食店はなさそうだけど、ハイネケン?笑 あとは、結構あるよ!日本ほどではないけど。