前回のつづきです。
前回はこちらをどうぞ
悩みに悩んだ日本からのオランダ行き航空券。
スカイスキャナーで検索し、最安値ではなかったけれど、もしもの時のサポートやその他もろもろを考え、エティハド航空のオフィシャルサイトで予約。
遅延やフライトキャンセル、予約漏れなどが万が一あった場合、他サイトだとたらい回しにされる可能性が高いので、よっぽど料金が違わない場合以外は私はオフィシャルサイトがおすすめです。
エティハド航空にした決め手はこちら↓↓↓
・安かった
・エコノミークラスでも預入荷物が30㎏まで!(複数に分けてOK)
・機内持ち込み荷物は7㎏まで+別途ハンドバッグもOK
・オイルマネーでうるおうアラブ首長国連邦の国営航空会社ということで期待◎
・乗継地がアブダビ
成田出発からスキポール空港到着までの時間は24時間、そのうち5時間はアブダビで乗り継ぎと、直行便を利用した場合の倍の時間ですが、お値段半分。
預入荷物が30㎏までというのがかなり大きかったです。(ちなみにキャセイは20㎏まで)
それと、アブダビでの乗り継ぎ。
中東に行ったことがなかったので空港だけでも雰囲気味わえるかな~♪と期待。
私は乗り継ぎが5時間、しかも朝だったので観光には行けませんでしたが、乗り継ぎ時間が長い便もあり、そちらにすればアブダビもしくはドバイまで観光もできちゃいます。空港から観光用シャトルバスが出ているみたいです。
エコノミークラスは、2席・4席・2席の並び。
席は少し小さめに感じました。153cmの私には問題なしでしたが、背の高いor足の長い人は狭いかもしれません・・・
座席にはプラグもついていて、携帯やパソコンの充電もできるのが嬉しい♪
そしてなんと、全席アメニティー付。
ポーチ、靴下、アイマスク、耳栓、歯磨きセットと充実の内容。
成田からアブダビのフライトはあっという間に感じました。
CAさんたちもキレイな上、とっても感じ良し。
日本的サービスではないけれど、サクサクっとしてて気持ち良かったです。
映画やドラマがあまり魅力的じゃなかったのと、食事がイマイチだったのが少しマイナス。
30分~1時間くらい早くアブダビ空港に到着。
場所にもよるかもしれませんが、アブダビ空港とにかく寒かったです。事前にインターネットで、冷房で寒いという情報をゲットしていたので防寒具は準備していきましたが、それでも寒い!!!!
他の乗り継ぎ待ちと思われる人たちはみんな飛行機からブランケット(ボーダーでかわいい)を持ってきていて、ロビーでくるまっていました。エティハドはブランケット持ち出しOKなのか、次の便で返すのか、本当のところはわかりませんがとにかくかなりの人が機内のブランケットにくるまっていました。もしOKなら私も持って来れば良かった…と思うほどの寒さ。アブダビで乗り継ぐ場合は防寒対策必須です。
ちなみに免税店は24時間オープンのようです。
トランジットが多いからか、プールサイドにあるようなゆったりシートがたくさんありのんびりできました。
…いや、寒くて凍えてました。
無料Wi-Fiが使えるので日本の家族とスカイプしたり、ネットしたりしているうちに6時間経過。
いよいよ搭乗。
シャトルバスに乗って飛行機まで移動です。
空港内の寒さとは正反対に、外は灼熱でした。
アブダビからスキポール空港まではさらに小型の飛行機。
機内はこんな感じでした。
飛行時間がすこし少ないのと、朝ということもあってか今度はアメニティなし。
食事はパスしたので写真なしです。
二度目のフライトはとにかく長ーく感じました。
こちらもCAさんは感じが良かったですが、最初のフライトの方がCAさん含めすべて良かったな。
年々飛行機が怖くなっていく私ですが、最初のフライトはほとんど揺れず快適!
アブダビからの飛行機も、小型機でしたが揺れは少しだけで恐怖はほぼ感じませんでした。
アブダビ到着あたりからものすごく長く感じた今回のオランダまでの旅。
長かったことを除けば、エティハド航空にして良かったと思います。
KLMの他にエティハドも日本とオランダの直行便があれば、私はエティハドを選ぶでしょう・・・
時間のあるバジェットトラベラーや、乗り継ぎついでにアブダビ観光されたい方、そして私のように足が長くない方にはエティハド航空、おすすめです\(^o^)/
SPONSOR LINK
No Comments