久々に日本に帰るといろいろとビックリすることがあります。
今日は、先月一年ぶりに日本に帰ってビックリしたこと、その他いろいろを思い出してみようと思います。
今回、一番びっくりしたのは、新幹線で目にしたコレ。
ついにこの時代が来たか!
と衝撃。
キーボードの操作音…!
ヘッドフォンの音漏れの次、
ついにキーボードの音が注意される時代が日本では来ていた!
衝撃。
たしかに、静かな電車に乗っていると、パソコンのキーボードのカチャカチャカタカタした音がすごい気になる時ありませんか?
私はわりといつも気になります。
でも、仕方ないものだと思っています。
しかしさすが日本、注意されてしまう時代なんですね。
パソコンで作業したい側からすればどうしろってんだい、って感じですよねこれは。特に新幹線のように長時間乗車している場合なんて。
でもオランダでも、静かにしなきゃいけない車両でたまに乱暴にキーをカチャカチャ打ってる人がいて、おいおいもう少しソフトに優しく静かにタイプしてくれよ…と思うことがよくあるので、静かにキーを打とうという気配りは必要だと思います。
タイプ音が鳴り響いていてめちゃめちゃ気になって居ても立っても居られない時があります。そんな時は仕方なくイヤホンで音楽を聞きますが、たまにイヤホン忘れて地獄の戦い、ってことも。
気配り大事。
そのうち鼻息荒い人とか、咳ゴホゴホしてる人も注意される時代が来るのかも…
あと、ネットでちらほら見ていたコンビニドーナッツ。
生で見て、ちょっと興奮。
買わなかったけど。
友人Mぽによるとあんま美味しくないらしい。。。けど気になる。
そして今気づいたけど、あげぽよってなんだ!売り切れてる!
今さらの話ではないけれど、
トイレのこの張り紙も親切だなぁ〜とトイレの個室でしみじみ。
忘れ物しないでねってゆー日本ではもはや普通のこの光景。
ここのトイレなんて一回だけじゃなくて、”忘れ物確認”と”お忘れ物はございませんか?”のダブル注意ですからね。
どんだけ忘れて欲しくないんだって話ですね。
これだけ注意してもらえば、きっと忘れ物もしないでしょう。
以下、その他いろいろ、すっかり忘れていてビックリした日本のアレコレです。
↓↓
居酒屋のタバコ臭さ
電車の静けさ、キレイさ
数分おきに来る電車
電車を待つきれいな列
ちゃんと停止位置に止まる電車
キレイに着飾った東京の女性の多さ
30分で出来上がるメガネ
ふわふわのパン。ふわっふわ
どこにでもある行列
ディズニーでのお揃いコーデの若者達
ディズニーで大きなぬいぐるみを抱えて歩いている人たち
お店で流れているキャッチーなテーマソング
多分もっとあったけど忘れました。
ビックリのほか、感動したこともたくさん。
飛行機から見た東北のこの景色!
まさに絶景。
ずっと真っ平らな国にいると、山がさらにきれいに見えること見えること。
そしてこの積もった雪と青空。
いとをかし。
また、寒い〜!って時に手軽に買ってあったまれるホット緑茶!
種類が豊富でおいしいパン!
ディズニー…
日本からオランダに帰ってきて一週間、もうすっかりオランダ生活に戻ってしまいました。
一週間くらい前まで日本にいたなんて考えられません。まるで遠い昔のこと…(涙)
毎日、日本から持ってきたお菓子の消費が半端ありません。
ちょっとスローダウンしないと…
では!
SPONSOR LINK
2 Comments
会えなかったのは残念だね!
> ウクライナ
そう!時間があんまりなくてキツキツな予定だったんだよー(T_T)オランダ来てね。