どうも、ブログ放置魔はるのです。
2月からはどんどん更新していきます…。
さてさて、引き続き寿司ブームなオランダ。
ヘルシー志向ブームで益々日本食が盛り上がっています。
よくJapansなんちゃらと言う名でいろいろ売られているんですが、最近大手スーパー、アルバートハイン(Albert Heijn)、ユンボ(Jumbo)の両方で衝撃的なものを見てしまったのです。
それは、パッケージ入りのサラダの中に潜んでいました。
上の写真の
JAPANSEMIX
という名に目をひかれ、どれどれどこが日本なんだい?と見てみると、見慣れた黒い姿が。
そうです。
乾燥わかめが入っとる…!
で、私は瞬時に思いました。
はて、パッケージ入りのサラダにこうやって乾燥のまま入っているわかめ…水に戻してから食べるの?
いやいや、すぐ食べれるように売っているのにそれはないはず…。
じゃ、そのまま食べるの⁉︎
私の頭には、乾燥わかめを水に戻さないでそのまま食べるという発想がなかったので、唖然。
そんなのもありなのかと、
乾燥わかめ そのまま
でググってみました。
検索結果の最初のページには「危険」という文字がズラリ。
乾燥のまま食べると少なく見えるゆえついついたくさん食べてしまい、お腹の中で水を吸って膨れて危険、腸閉塞になる可能性も、などなどと注意を促すページが並んでいました。
でもダイエット、という文字もあったり、食べ過ぎなければ良いのでしょうか?
細かくしてふりかけにするというのもありました。なるほどですね。
でも、この量はどうなんでしょうかね。
Jumboバージョン↓
どなたか詳しい方、教えてください。
とりあえず、わかめはあーやって食べるものだとオランダ人が思ってしまわないか心配です。
サラダのトッピングに乾燥わかめ…
なかなか斬新ですねオランダさん。
では!
SPONSOR LINK
2 Comments
うーん、まずそう( ;∀;)
> まこまこ
ね。でもちょっと気になる…2017年中に試してみる(笑)