ライクスミュージアム(アムステルダム国立美術館)

rijksmuseum

ライクスミュージアム/アムステルダム国立美術館
(Rijksmuseum)

 

オランダ、アムステルダム観光で外せないスポットといえばココ!

アート好きはもちろんマストな場所ですが、そんなに美術館に興味がない方も必ず知っているあの有名な作品があるので楽しめるはず。

レンブラント、ゴッホ、フェルメール、もちろんたくさんあります。

絵画以外にも、彫刻や骨董品、家具、見所たくさん。
出島の模型は日本人には興味深いのではないでしょうか。

また、展示品だけではなく、長いリノベーションの後2013年4月に新しくなってオープンした館内も、明るくモダンながらオランダの歴史を感じることができますので、そちらもお楽しみ下さい。

 

ライクスミュージアム

日本語の館内案内もあります。まずはコレをゲットして中へ進みましょう。
ライクスミュージアム

 

 

● アムステルダム中央駅からのアクセス

徒歩 : 約30分
トラム: 2, 5番 “Rijksmuseum” 駅下車徒歩2分、24番”Weteringcircuit/Weteringsch”駅下車徒歩6分
バス  : 170番 “Rijksmuseum” 駅下車徒歩2分

<住所>
Rijksmuseum
Museumstraat 1
1071 XX Amsterdam

TEL: +31 (0) 20 6747 000

 

● 営業時間(2017年)

<ミュージアム>
毎日9:00~17:00
無休

<カフェ・ギフトショップ>
毎日9:00~18:00

 

● 料金(2016年)

大人:   €17.50 (19歳以上)
18歳以下: 無料 

Museumkaart利用

オンラインチケット購入可

マルチメディアツアー: €5(貸出)または iTunes app storeかGoogle Playでダウンロード無料。日本語もあります。

 

●その他

リュックはミュージアム内持ち込み不可です。
上着や荷物を預けられる友人のクラーク(無料)と、コインロッカー(€0.50 、後で戻ってきます)があるのでそこに入れていきましょう。

館内、写真撮影OKですが、フラッシュは禁止です。

ミュージアムカードやオンラインでチケットを購入しEチケットをお持ちの方は、チケット売り場には並ばずそのまま入り口へどうぞ。スタッフが立っているので、そこでお持ちのカードや画面を提示しスキャンしてもらばOKです。そのあとに、マルチメディアをレンタルできるカウンターがあります。

 

ライクスミュージアム公式ホームページはこちら