全然興味なかったのですが、アムステルダム中央駅近くにあるScience Center NEMOという科学体験施設に行ってきました。
中央駅を出て左の方へ歩いていくと見えてきます。
水色の船のカタチをした建物がそうです。
橋を渡りどんどん近付いていきます。
雰囲気バツグン!
子どもはこの時点でテンションあがること間違いなし!私もあがる!
建物に入ると、人でかなり賑わっていました。
無料のロッカーがあるので、荷物をロッカーに入れて身軽にして楽しむのをおすすめします。(ロッカーは最初に50セントだったか1ユーロを入れてあとからお金が戻ってくるタイプ。)ロッカーの他にもクロークもあるのでそちらもどうぞ。
シャボン玉コーナーは一際にぎわっていました。
シャボン玉の中に入って子どもたち大喜び\(^O^)/
私もやりたかったな・・・
このほかにもまだまだ数えきれないくらい体験できるものがあるのですが、どれも子どもたちの群れで私の入る隙はほぼなし。
ちょっと順番待ちしてみても、うしろから子どもたちが駆け寄ってきて目をキラキラさせて見始めます。そんなん見ちゃったら、私は何もできませんよ。。。お先にどうぞ、いや、じゃ私はいいや…ってなっちゃいます。
一応、公式には「子どもから大人まで」となっていますが、私的にここは「完全子ども向け施設」に決定。
子どもたちは本当に大喜びで夢中であちこち駆け回っていたので、こどものいる方にはオススメ!です。
…なんていう微妙な感想は私がサイエンスというものに全く興味がないってのもあると思うので、サイエンス好きの方にはおもしろいかもしれません。
年始の土曜日ということもあって大混雑。
小さいこどもこどもこども!
大きい親親親!
で、私のような中間サイズには窮屈に感じるレベルでした。
行かれる方は週末は避けることをおすすめします。
Science Center NEMO
休業日: 月曜日 (スクールホリデーと5月から8月は月曜も営業)
営業時間: 10:00 – 17:30
最寄駅: Amsterdam Centraal Station
料金: 4歳以上…€15 / 4歳未満…無料 / ミュージアムカード使用可 / その他割引あり。詳しくはコチラ
古い建物が並ぶアムステルダムの中、近未来的建物が並ぶ駅チカエリアにあります。
NEMOから見て右側は新しい建物が、左側にはアムステルダムらしい美しい古い街並み+ボートたちがズラリ。
きのうはあいにくの天気でしたが、晴れていたらこのあたりを歩くだけでも楽しそうです^^
SPONSOR LINK
No Comments