2017年5月26日(金)16〜27℃ 夏!
はじめにお断りしておきます。
今日のこの投稿
完全に誰得情報、私情丸出し息抜き投稿なので、わたしに興味ない人は読む必要まったくありません。
あれ?
じゃあ誰も読む人いないって?笑
いやいやいやいや、
3人くらいはいるっしょ!
いるよね・・・?笑
でもまぁ、自分もそうそう〜って
思ってくれる人がいたら嬉しいです。
さて本題。
中学生くらいから洋楽が好きだったわたし。
ブリトニー・スピアーズが最初にハマった洋楽だと思います多分。
可愛かったなぁブリちゃん…
今は整形デトックスおばさんみたいになっちゃったけど。残念すぎる。
からのアヴリル・ラヴィーン。
アヴリルは、初めて見たときこんな可愛い子が世の中にいるのか!と衝撃を受けたのを鮮明に覚えています。
で、20代前半くらいからは本格的にあまり邦楽を聴かなくなりました。聴くアーティストもいたけど。
「私邦楽聴かないの〜」
「洋楽ばっかり聴いてる~」
とか言うと、
「おい、何かぶれてんだよ」
とか言われそうですが、理由があるのです。
(この発言する人の中には実際そういう人もいるけれど。そもそも私はかぶれているという言葉好きではないから使ったことがありません。)
じゃ、理由はなんなんだい?
という話。
理由は簡単、語学勉強のためです。
英語の曲を聴いて英語のリスニング力アップしよう作戦。
それ以前に単純に、好きだから、というのはもちろんです。
そんな私、オランダに来てからはほぼ邦楽を聴いていません。
英語の勉強のためなのは相変わらずですが、
もう一つ二つ三つ、いえ、四つほど理由があります。
じゃん
その1:悲しくなるから
音楽とは不思議なもので、昔よく聴いていた曲を聴くと、当時のことが鮮明に記憶によみがえってきますよね。
新しい曲聴けばいいじゃん、ってなるかもしれないけど、やっぱ好きな歌手とかグループとか、昔のも聴くじゃないですか。
そうすると、当時の楽しかったこと、辛かったこと、ぜーんぶ思い出してなんとも言えない気持ちになってしまうんです。思い出に浸っちゃう。
あの頃は楽しかったなー、戻りたいなー戻れないなー、シュン…。
あの時イヤなことあったなー辛かったなー、シュン…。
って。
悲しいというのもあるけど、あのなんとも言えない気持ち。
きっと、みんなそうでしょう?ちがう?
その2:日本が恋しくなるから
日本語を聞いていると、日本の生活を思い描いていろんな思いにふけってしまい、しばらく抜けられなくなってしまいます。
私の場合好きなアーティストをネットで色々検索しちゃって、その人の写真とか動画とか見て、あ、こういうことしてるんだ、こういうところ行ってるんだ、って、そういうのを通して日本の生活を見て日本に行きたくなっちゃう。
日本に住んでたら、今頃あんなところ行って、誰と何してーとか、色々想像して日本に無性に行きたくなってしまいます。
その3:好きになっちゃう、そして叶わなくて辛くなるから
笑
痛いやつ。笑
中高と、好きで好きで結婚したいと思っていたバンドがいました(ボーカルの人)。
今でも当時の曲を聴くと、好きで好きでたまらなかったあの時の気持ちを思い出し、あぁ叶わなかったなぁ…と現実を痛感し、胸が痛くなります。笑
辛くなるから聞かない、ってやつ。
忘れてしまえ、的な。
はいそこ、引かないでください。笑
その4:やってることに集中できなくなるから
どんなに外国語を学ぼうと、やっぱりわたしは母語日本語の純日本人。
邦楽を作業中に聴くと、日本語の歌詞がストレートに頭に入ってきてやらねばならぬことに全然集中できなーい!ってなってしまいます。
英語の歌だとボーッとしてたり他のことやってるとただのBGMにできるんだけど、日本語だと内容がダイレクトに耳から入って脳みそが反応してしまいます。で、ついついそっちに注意がいっちゃう。
プラス、上に書いたようなことも考え出して、集中できません。
なぜ、こんな話をしだしたかというと、先週から日本の歌のループにはまってしまったから!
事件です!!!!
やらなきゃいけないことがあるときにやっちゃいけないやつ。
集中できないやつ。
Spotify(スポティファイ、音楽ストリーミングサービス)でうっかり日本人のアーティスト検索してしまったら、前はなかったアーティストとかも追加されてて、もう大変です。日本でもSpotify始まったからでしょうか。
今はオランダに来てから2、3度目の森山直太朗です。
たまらない。
結婚したい。
でもあの家族の中でやっていく自信はない。
え?
いらん心配すんなって?
まだまだ心は夢見る少女♡
って、ここのアラサーはぬかしております。笑
完全な現実逃避。
さて、
痛いよ、痛すぎるよはるちゃん…
という誰かの心の声が伝わってきそうなのでこの辺でやめます。
現実に戻ります。。。
辛い一週間強の始まり。
そして、タイトル私が邦楽を聴かない理由
とか言っといてガッツリ聴いてるっていうね。笑
とりあえず、いつ好きなアーティストにアーティストに会ってもいいようにダイエットしよっと…
では!
SPONSOR LINK
2 Comments
オレは今、はるるるるるの「元カレ」のM・U君の勧め?実験台?で希少糖ダイエット?試されているよ!笑
> ウクライナ
元カレじゃないよ、元ダーリンだよ!
なんで実験台?心配されたの?笑 効果あったら教えてね!腹回りが本当にやばい!!